お知らせNEWS RELEASE
-
「第46回 眼鏡供養」を行いました
2025.10.02 お知らせ
メガネの日でもある10月1日(水)11時より、お客様の大切な視力を補完する役目を終えた眼鏡への感謝と永年のご愛顧に対する感謝を表し「第46回眼鏡供養」を執り行いました。今年も大分市内の萬壽寺本堂にて、役員を含む10名が参列しました。
昨年の10月より、お客様から処分を依頼された1,602本のメガネを仏前に供え、佐々木道一老師をはじめ僧侶による読経のなか、感謝の気持ちを込め焼香し、無事に供養を終えることができました。
供養を終えた眼鏡の一部は、洗浄し度数を調べ慈善団体を通して海外に寄付をしたり、再利用できる部品を分別し修理用パーツなどに再利用いたします。
供養後には、佐々木老師から
「目の代わりとなってくれた眼鏡は身体の一部といっても過言ではない。だから役目を終えた眼鏡も身体と同じように供養する。こういった取り組みを永く続けてくださりありがとうございます。」と有難いお言葉もいただきました。
地域のみなさまの「見る」を支える企業であるために、当店をご愛顧くださるすべてのお客様のために。これからもより良いメガネをお届けできるよう努力し歩んでまいりたいと思います。